2022年08月28日

2022年8月28日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学、ロープワークの後の出航準備中。
20220828-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220828-02.jpg


20220828-03.jpg
風向10°、ブローで10ノット強でしたので、メインホイストの後すぐにリーフ作業。


20220828-04.jpg
前半は一文字防波堤大阪側の白灯台に向かってリーチング帆走の練習。


20220828-05.jpg
白灯台を超えてからジャイビングの練習。


20220828-06.jpg
後半は赤灯台から新西宮ヨットハーバーに向けて、クローズホールド帆走とタッキングの練習を行いました。


本日の航跡。
20220828-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ほど良い北風が続いてくれたので、楽しくセーリング出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月27日

2022年8月27日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに2名の方が参加されました!
(新型コロナ陽性でキャンセルされた皆様、くれぐれもお大事になさってください。)


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220827-01.jpg

午前から出港して、少しセーリング!
その後、ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220827-02.jpg


20220827-03.jpg
風向230°、風速7ノット。


20220827-04.jpg
前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20220827-05.jpg
後半はリーチング帆走、ジャイビングの練習を行いました。


20220827-06.jpg
秋の気配が感じられる空模様^^


本日の航跡。
20220827-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
最高の天候でしたし、お二人で充実した練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)


一文字防波堤の内側では、「第12回"海の甲子園"西宮セーリングカップ」が開催中でした!

20220827-08.jpg


20220827-09.jpg


20220827-10.jpg


20220827-11.jpg

兵庫県セーリング連盟の皆様、写真提供ありがとうございました^^
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月20日

2022年8月20日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220820-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220820-02.jpg


20220820-03.jpg
風向230°、風速7ノット程度。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220820-04.jpg


20220820-05.jpg

後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。

20220820-06.jpg


本日の航跡。
20220820-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
風の強さの割に波が大きい状態でしたが、しっかり練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月07日

2022年8月7日 ヨットスクール(レンタル/初級みきわめ)

今日のヨットスクール。
レンタルヨットクラス(初級クラスみきわめ)に2名の方が参加されました!


20220807-01.jpg


20220807-02.jpg

お一人ずつ、離岸〜セールアップ〜セーリング〜着岸 までをヘルムスマンとして練習します。


20220807-03.jpg


20220807-04.jpg


20220807-05.jpg

今日のお二人はバッチリでした^^


20220807-06.jpg
ASAさん、NAKさん、初級クラス修了おめでとうございます!
次はレンタルヨット、中級クラスにもぜひ挑戦してくださいね^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
異常なくらいの暑さですので、体調に気をつけましょうね^^;
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。

2022年08月06日

2022年8月6日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学、ロープワークの後の離岸直前に。
20220806-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220806-02.jpg


20220806-03.jpg
風向210°、風速MAX6ノット。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220806-04.jpg


20220806-05.jpg


後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20220806-06.jpg


本日の航跡。
20220806-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ちょうど良い強さの風で楽しく練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年07月31日

2022年7月31日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後、ロープワーク。
20220731-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220731-02.jpg


20220731-03.jpg
風向230°、風速10ノット。
今日は最初からワンポイントリーフにしました。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220731-04.jpg


20220731-05.jpg


一文字防波堤沖でリーチング帆走とジャイビングの練習。


20220731-06.jpg


20220731-07.jpg
最終的には風速14ノット程度まで上がりましたね^^


本日の航跡。
20220731-08.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
内容の濃い充実した練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年07月30日

2022年7月30日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220730-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220730-02.jpg


20220730-03.jpg
出港直後は無風でしたが、メインセールを上げてすぐに風が降りてきて、風向230°、風速10ノットに!


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20220730-04.jpg
途中でリーフ作業も。


20220730-05.jpg


20220730-06.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20220730-07.jpg


本日の航跡。
20220730-08.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
良い風に恵まれて、楽しく練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年07月24日

2022年7月24日 ヨットスクール(初級)

初めての参加の方が3名いらしゃった本日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!

午前は前川インストラクター指導のもと、座学とロープワークを行いました。
午前中、僕が他の作業に行っていたので写真とれませんでした><

ゲスト桟橋に移動してからお昼ごはんタイム♪

出航前の記念撮影
image0.jpeg


image4.jpeg
南西〜西の風 
風速は10knot前後


image2.jpeg
今日はクローズホールドの帆走と、タッキングの練習を中心に行いました。


image12.jpeg
よく晴れていて、風もある。最高のセーリング日和でしたね!


陸に帰ってきて、最後に今日のおさらい。
image22.jpeg


最近、夜涼しいので僕はエアコンをかけずに寝ていますが、日中はめちゃくちゃ暑いですね^^
皆さん、コロナウイルスもですが、熱中症には十分に気をつけてセーリングを楽しんでください!
(ともろう)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。

posted by ittensho at 18:00| Comment(1) | ヨットスクール 体験・初級

2022年07月23日

2022年7月23日 ヨットスクール(レンタル)

今日のヨットスクール。
3名の方がレンタルクラス(初級みきわめ)に参加されました!

出航前の記念撮影
image1.jpeg

おひとりずつ、離岸〜着岸までの作業をヘルムスマンとして練習しました。
image7.jpeg


午後になって気持ち良い西風が入ってきたので、少しセーリングしました。
image3.jpeg


image9.jpeg
レンタル認定の記念撮影。
皆さん認定おめでとうございます!

参加された皆様お疲れさまでした。
レンタルヨットでも、ぜひセーリングライフをお楽しみください!
(ともろう)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。

posted by ittensho at 18:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年07月18日

2022年7月18日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です。
昨日の夜、僕は桟橋にテントを張って寝ていたのですが、強風で何度もテントごと飛ばされそうになりました。ヨットもかなり揺れていましたね。

3:35 起床
起きてみると風はやんでいたので一安心です。


04:00 日が昇る前に出航です。
image0.jpeg


暗いので湾内では浮標との距離を見ながら走ります。
image1.jpeg


5:00 昨日の夜中の風と、九州にある低気圧の前線の影響が心配でしたが、波もなく穏やかでよかったです。
艇速も7knot以上出ています。
image2.jpeg


7:20 前川インストラクター特製サンドウィッチの朝食です!
image3.jpeg


10:00 日本丸が播磨灘を航行していました。
image3754.jpeg


11:25 明石海峡大橋通過
image265.jpeg


12:50 前川インストラクター特製のミートソースパスタで昼食です!
image19.jpeg


14:40 新西宮ヨットハーバー到着
今回のヨットスクール 最後に記念に1枚
image09.jpeg


参加された皆様、3日間お疲れさまでした!
最終日は風はそれほどありませんでしたが、とにかく暑い1日でしたね。僕もしっかり日焼けしました^^

帰るまでが遠足とよくいうように、帰るまでがヨットスクール!
皆さんどうぞお気を付けてお帰りください。

次回もお待ちしております!
(ともろう)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:32| Comment(0) | ヨットスクール 上級