2022年10月09日

2022年10月8〜9日 ヨットスクール(上級)1〜2日目

この3連休は上級クラス2泊3日コースです。
3名の方が参加されました!


1日目

米谷は、全日本学生ヨット選手権大会に出場する関西学院大学、関西大学、近畿大学、大阪大学の艇体とセールの計測を行ってから出発のため、電車で移動後に相生で合流することに。
1日目は前川インストラクターのみで相生に向かいました。

給油桟橋にて。
20221008-01.jpg

海上での写真はありません・・・

18:40 ペーロン桟橋着。

19:45 米谷合流後に夕食。
20221008-02.jpg


1日目の航跡。
20221008-03.jpg



2日目

6:00 起床。

朝マックの後に座学。
20221009-01.jpg


8:40 出港。
20221009-02.jpg






20221009-03.jpg
この後に雨が・・・


20221009-04.jpg


20221009-05.jpg
草壁港入口の浮標近くに、大量の網が張られていました。
行かれる方はご注意を!


14:00 草壁桟橋着。
20221009-06.jpg


2日目の航跡。
20221009-07.jpg


オリーブ温泉入浴後に。
20221009-08.jpg


今回の夕食も「炉便村」さんです!
20221009-09.jpg
今回も魚介系を中心に美味しくいただきました^^
ごちそうさまでした。ありがとうございました!


20221009-10.jpg
住所、連絡先はこちら^^


夜は土砂降りでした^^;
20221009-11.jpg


おつかれさまでした。
(よね)

※撮影のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2022年10月02日

2022年10月2日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました。


午前の部。

座学のあとのロープワーク中。
20221002-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20221002-02.jpg


20221002-03.jpg
風向230°、風速5ノット程度。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20221002-04.jpg


20221002-05.jpg

後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。

20221002-06.jpg


今日の航跡。
20221002-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
陸上は暑かったですが、海上は心地よい風のおかげで気持ちよく練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年09月25日

2022年9月25日 ヨットスクール(初級)

9月23〜24日の予定していました中級クラス1泊2日コースは、またしても熱帯低気圧から発達した台風の接近に伴い、安全を考えて中止とさせていただきました。
23日朝に集まっていただきました皆様、すみませんでした。
次回の振替日は開催出来ますように!


本日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました。


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220925-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220925-02.jpg


20220925-03.jpg
風向220°、風速5ノット程度。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220925-04.jpg


20220925-05.jpg


後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。
20220925-06.jpg


本日の航跡。
20220925-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
心地よい風と快晴に恵まれて、楽しい練習になりましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年09月15日

2022年9月 上級クラス中止のお知らせ

9/17-19に開催予定の上級クラスですが・・・

20220915-01.jpg


20220915-02.jpg


直撃コースになりそうですので、残念ですが中止とさせていただきます。

艇を係留されている皆様は、早めの台風対策をお願いします!
(よね)
posted by ittensho at 16:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2022年09月11日

2022年9月11日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220911-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220911-02.jpg


20220911-03.jpg
風向230°、風速5ノット。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220911-04.jpg


20220911-05.jpg


後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20220911-06.jpg


本日の航跡。
20220911-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
今日も風に恵まれて、楽しく練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年09月04日

2022年9月4日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220904-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220904-02.jpg


20220904-03.jpg
風向230°、風速7ノットのち12ノット。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20220904-04.jpg
途中でリーフ作業も。


20220904-05.jpg


後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20220904-06.jpg


本日の航跡。
20220904-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ジャイブを中心に、良い風の中でしっかり練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年09月03日

2022年9月3日 ヨットスクール(レンタル/初級みきわめ)

今日のヨットスクール。
レンタルヨットクラス(初級クラスみきわめ)に3名の方が参加されました!


ハーバースタッフによるレンタルヨットクラブの説明中。
20220903-01.jpg


昼食後の出港直前。
20220903-02.jpg


お一人ずつ出港から入港までのシミュレーションを行いました^^
20220903-03.jpg


20220903-04.jpg


20220903-05.jpg


20220903-06.jpg


20220903-07.jpg
初級クラス修了おめでとうございます^^
次は中級クラスでもぜひお待ちしております!


参加された皆様、おつかれさまでした!
程良い風に恵まれて、楽しく練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月28日

2022年8月28日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学、ロープワークの後の出航準備中。
20220828-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220828-02.jpg


20220828-03.jpg
風向10°、ブローで10ノット強でしたので、メインホイストの後すぐにリーフ作業。


20220828-04.jpg
前半は一文字防波堤大阪側の白灯台に向かってリーチング帆走の練習。


20220828-05.jpg
白灯台を超えてからジャイビングの練習。


20220828-06.jpg
後半は赤灯台から新西宮ヨットハーバーに向けて、クローズホールド帆走とタッキングの練習を行いました。


本日の航跡。
20220828-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ほど良い北風が続いてくれたので、楽しくセーリング出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月27日

2022年8月27日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに2名の方が参加されました!
(新型コロナ陽性でキャンセルされた皆様、くれぐれもお大事になさってください。)


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220827-01.jpg

午前から出港して、少しセーリング!
その後、ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220827-02.jpg


20220827-03.jpg
風向230°、風速7ノット。


20220827-04.jpg
前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20220827-05.jpg
後半はリーチング帆走、ジャイビングの練習を行いました。


20220827-06.jpg
秋の気配が感じられる空模様^^


本日の航跡。
20220827-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
最高の天候でしたし、お二人で充実した練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)


一文字防波堤の内側では、「第12回"海の甲子園"西宮セーリングカップ」が開催中でした!

20220827-08.jpg


20220827-09.jpg


20220827-10.jpg


20220827-11.jpg

兵庫県セーリング連盟の皆様、写真提供ありがとうございました^^
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2022年08月20日

2022年8月20日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20220820-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20220820-02.jpg


20220820-03.jpg
風向230°、風速7ノット程度。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20220820-04.jpg


20220820-05.jpg

後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。

20220820-06.jpg


本日の航跡。
20220820-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
風の強さの割に波が大きい状態でしたが、しっかり練習出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、また熱中症対策のため、マスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級