2020年11月08日

2020年11月8日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

6:00 起床。
20201108-01.jpg


7:00 朝食。
20201108-02.jpg


出港直前の記念写真。
20201108-03.jpg


8:10 出港。
20201108-04.jpg


関空連絡橋手前で、レンタルヨットのお二人に遭遇。
20201108-05.jpg


今回も撮影いただきありがとうございます!
20201108-06.jpg


11:20 関空連絡橋通過。
20201108-07.jpg


西よりの良い風が入ってきたのでセーリングに切り替え!
20201108-08.jpg







一文字防波堤の内側まで戻ってから、セーリングによるM.O.B.(落水者救助)のデモンストレーションを行いました。
20201108-09.jpg


15:00 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20201108-12.jpg


アンカリングの講習を行って終了です。
20201108-10.jpg


認定チェックの結果は・・・
20201108-11.jpg
HIRさん、DAIさん、中級クラス修了おめでとうございます!
来年はぜひ上級クラスにもご参加くださいね^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
往路は視界が悪くて大変でしたが、復路はセーリングが出来て最高でしたね。
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年11月07日

2020年11月7日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は中級クラス1泊2日コースです。
3名の方が参加されました。
認定チェックの方が2名いらっしゃいます。


出港前の座学。
20201107-01.jpg


10:00 出港。
20201107-03.jpg


20201107-04.jpg
風は弱く、クルージングにはちょうど良いかと思ってましたが・・・







20201107-05.jpg
雨とともに視界が極端に悪くなり、周りが全く見えない状態に。


20201107-06.jpg
ここまで近づいてやっと見えたくらいの視界不良・・・^^;


15:30 サントピアマリーナ着。
20201107-07.jpg


本日の航跡。
20201107-10.jpg



20201107-08.jpg
座学の後は、翌日のチャートワークを行ってスクール終了です。


入浴の後は「ちはる」さんへ!
20201107-09.jpg


ごちそうさまでした^^
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年09月04日

9/5-6 中級クラス1泊2日コース 中止のお知らせ

マスコミ報道の通り、猛烈な勢力の台風10号が九州に接近中です。

20200904-01.jpg


こちらは9月6日(日)13:00のWindy予報。
20200904-02.jpg


何とか行けそうな気もしますが、進路が少しでも東寄りになると影響が出そうですね ^^;;
ということで、参加を予定いただいている皆様、大変申し訳ありませんが、今週末は安全を考えて中止とさせていただきます。

次回の中級クラスについて、次回は11月を予定していますが、希望者多数につき日程を増やす方向で検討中です。
スケジュールを変更しましたらホームページでお知らせしますのでお楽しみに!

皆様、陸上での台風対策もぜひお願いします^^
(よね)
posted by ittensho at 13:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年08月23日

2020年8月23日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

6:00起床のはずが、全員5:30起床・・・^^
結局、雨には全く降られずで良かったのですが、私はデッキで寝ましたので、寒すぎて起きましたけど^^;

6:45 朝食。
20200823-01.jpg


出港直前の記念写真。
20200823-02.jpg


8:00 出港。
20200823-03.jpg


出港直後は北東の風が残っていましたが、関空に近づくころには無風に。





11:25 関空連絡橋通過。
20200823-04.jpg


連絡橋を超えると南西の風が入り、セーリング開始。
20200823-05.jpg
長くは続かず、途中から機帆走に。


最後にセーリングによるM.O.B.(落水者救助)のデモンストレーションを行いました。
20200823-06.jpg

15:00 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20200823-07.jpg


最後にアンカリングの説明を行って終了です。
20200823-08.jpg


認定チェックの結果は・・・
20200823-09.jpg
MANさん、FUMさん、中級クラス修了おめでとうございます!
来年にはぜひ上級クラスにも挑戦してください^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
暑い2日間でしたが、今回も楽しいクルージングになりましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年08月22日

2020年8月22日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は中級クラス1泊2日コースです。

4名の方が参加されました。
認定チェックの方が2名いらっしゃいます。


朝の座学。
20200822-01.jpg


給油桟橋にて。
20200822-02.jpg

10:00 出港。


20200822-04.jpg


いつも通り、チャートワークを行いながらサントピアマリーナへ。
20200822-03.jpg


20200822-05.jpg
雲行きが少しずつ怪しくなってきて・・・


20200822-06.jpg
あと少しで到着というところで、和歌山方向からの突風が入り、ちょっと焦りました^^;


15:30 サントピアマリーナ着。
20200822-07.jpg


本日の航跡。
20200822-08.jpg


今にも雷雨が来そうでしたので、とりあえず雨対策。
20200822-09.jpg


夕方の座学と復路のチャートワークを行って、本日のスクールは終了です。
20200822-10.jpg


今夜も夕食は「ちはる」さんの焼肉!!
20200822-11.jpg

美味しかったですね^^
おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年07月19日

2020年7月19日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

7:00 朝食。
20200719-01.jpg


出航直前の記念写真。
20200719-02.jpg


8:10 出航。
20200719-03.jpg




朝はベタ凪でした。



12:00 関空連絡橋通過。
20200719-04.jpg




橋を越えた辺りから風が入ってきたので、セーリング開始!

終盤は風が落ちてしまい、再び機帆走になりました。

15:10 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20200719-06.jpg


最後にアンカリングの説明を行って終了。
20200719-07.jpg


参加された皆さま、2日間おつかれさまでした!
天候に恵まれて最高でしたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2020年07月18日

2020年7月18日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は、2020年最初の中級クラス1泊2日コースです!
4名の方が参加されました。

朝の座学。
20200718-01.jpg


給油桟橋にて。
20200718-02.jpg


10:10 出航。
20200718-03.jpg


20200718-04.jpg
舵は1時間交代で、チャートワークもしっかりと行いながら。


20200718-05.jpg
良い天候に恵まれました^^


15:40 サントピアマリーナ着。
20200718-06.jpg


本日の航跡。
20200718-07.jpg



夕方の座学と明日のチャートワークを行って、本日のスクールは終了です。
20200718-08.jpg


お風呂を済ませた後の夕食。
通常であればスクールボートで「お鍋」にするんですが、今回はお店に食べに行くことに!
20200718-09.jpg
サントピアマリーナから一番近い、焼肉「ちはる」さんへ。


20200718-10.jpg


20200718-11.jpg
全席個室でオススメ!
とても美味しかったです^^ ごちそうさまでした。


2次会はデッキでセーリング談義^^
20200718-12.jpg


楽しかったですね!おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年11月29日

2019年11月29日 ヨットスクール(中級)復路

企業様向け中級クラス2日目です。

7:15 朝食。
20191129-01.jpg


出港直前の記念写真。
20191129-02.jpg


8:30 出港。
20191129-03.jpg





午前中は時折20ノット超えも入る北風のコンディションでした!


11:30 関空連絡橋通過。
20191129-04.jpg


昼食後には穏やかな海面に。
20191129-05.jpg


着岸前に、セーリングによるM.O.B.(落水者救助)のデモンストレーションを行いました。
20191129-06.jpg

15:30 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20191129-07.jpg


最後にアンカリングの説明を行って終了です。
20191129-08.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ハードコンディションでのクルージング、とても良い練習になりましたね^^
皆様との来年の中級クラスも楽しみにしております。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年11月28日

2019年11月28日 ヨットスクール(中級)往路

企業様向けの中級クラス1泊2日コースに3名の方が参加されました!
平日ならではのカリキュラムですね^^


出港前の座学。
20191128-01.jpg


給油桟橋にて。
20191128-02.jpg


10:30 出港。
20191128-03.jpg
北風ビュンビュンでしたので、ジブのみでの機帆走にしました。MAX30ノットくらい^^;


20191128-04.jpg
チャートワークを行いながら、サントピアマリーナへ。






20191128-05.jpg
サントピアマリーナ到着直前が一番吹いてましたね。


15:30 サントピアマリーナ着。
20191128-06.jpg


本日の航跡。
20191128-07.jpg


20191128-08.jpg
先にシャワーで身体を温めてから、夕方の座学と翌日のチャートワークを行って終了。


夕食&宴会。
20191128-09.jpg


今晩も楽しい時間でした^^
おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年09月15日

2019年9月15日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

6:45 朝食。
20190915-01.jpg
だんだん早くなってるような・・・^^;


出港前の記念写真。
20190915-02.jpg


8:00 出港。
20190915-03.jpg


朝からの北東の風が涼しくて最高でした^^
20190915-04.jpg


11:30 関空連絡橋通過。
20190915-05.jpg







西宮に近づく頃には完全な無風に。
20190915-06.jpg


スクール生のNISオーナー艇。
20190915-07.jpg
たくさんの方々が乗られていました^^


14:45 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20190915-08.jpg



認定チェックの結果は・・・
20190915-09.jpg
揃っての中級クラス修了おめでとうございます!
レンタルヨットクラブ入会、来年の上級クラス参加、ぜひご検討くださいね^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年09月14日

2019年9月14日 ヨットスクール(中級)往路

8月は江ノ島にて、立て続けに国際レースが開催されました。

・YAMAHA 470 Class World Championships
・Ready Steady Tokyo(オリンピックテストイベント)
・Hempel World Sailing Cup Series Enoshima

レース運営に参加させていただくことが出来て、充実した夏になりました。感謝です!

20190819-01.jpg

スクール生の皆様にはご不便をお掛けしましたが、9月より通常営業させていただきます^^



さて、今週末は中級クラス1泊2日コース。
3名の方が参加されました。全員が認定チェックです^^


朝の座学。
20190914-01.jpg


給油桟橋にて。
20190914-02.jpg


10:00 出港。
20190914-04.jpg


この3連休は、新西宮ヨットハーバー沖で「関西学生ヨット選手権大会」が開催されていました。
20190914-03.jpg


チャートワークを行いながら、サントピアマリーナへ。
20190914-05.jpg







20190914-06.jpg


15:00 サントピアマリーナ着。


本日の航跡。
20190914-07.jpg


座学、翌日のチャートワークを終えて1日目終了です。


夕食&宴会^^
20190914-08.jpg


おつかれさまでした!

(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年08月11日

2019年8月11日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

7:00 朝食。
20190811-01.jpg


出港直前の記念写真。
20190811-02.jpg


8:15 出港。
20190811-03.jpg


11:45 関空連絡橋通過。
20190811-04.jpg


20190811-05.jpg


連絡橋を超えたあたりから、風が入ってきましたのでセーリング開始。








20190811-06.jpg


一文字防波堤付近にて、セーリングのよるM.O.B.(落水者救助)のデモンストレーションを行いました。
20190811-07.jpg


15:30 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20190811-08.jpg


認定チェックの結果は・・・
20190811-09.jpg
UENさん、YAMさん、中級クラス修了おめでとうございます!
2020年はぜひ上級クラスにも挑戦してくださいね^^


参加された皆様、暑い2日間おつかれさまでした!
熱中症が怖かったですが、皆さん全く問題なしでしたね^^
次回もよろしくお願いします。


いよいよ15日〜テストイベント(プレ五輪)、25日〜セーリングワールドカップです。
レース運営に行きますので、スクール生の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、頑張ってきます!
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年08月10日

2019年8月10日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は中級クラス1泊2日コースです。
4名の方が参加されました。
認定チェックの方が2名いらっしゃいます!


朝の座学。
20190810-01.jpg


給油桟橋にて。
20190810-02.jpg


10:20 出港。
20190810-03.jpg


チャートワークを行いながらサントピアマリーナへ。
20190810-04.jpg







20190810-05.jpg



16:30 サントピアマリーナ着。
20190810-06.jpg


本日の航跡。
20190810-07.jpg


夕方の座学の後は、復路のチャートワークを行ってスクール終了です。
20190810-08.jpg


入浴、買い出しの後は夕食&飲み会突入^^
20190810-09.jpg


今夜も楽しかったですね〜!


おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年07月14日

2019年7月14日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

7:15 朝食。
20190714-01.jpg


出港直前の記念写真。
20190714-02.jpg


8:15 出港。


「海のホテル 島花」の北川桟橋にトリマランが係留されていました。
20190714-03.jpg


まずは関空連絡橋に向けて。
20190714-04.jpg


スクール生OBのSANさんの艇に遭遇。
20190714-05.jpg
係留されている須磨ヨットハーバーから沼島へクルージングの最中でした^^


11:55 関空連絡橋通過。
20190714-06.jpg







15:00 西宮ヨットハーバー着。


最後にアンカリングの講習を行って終了です。
20190714-07.jpg


認定チェックの結果は・・・
20190714-08.jpg
MITさん、NAKさん、中級クラス修了おめでとうございます!
まずはレンタルヨットにチャレンジですね^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
曇〜雨の2日間でしたが、楽しい中級クラスでした^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年07月13日

2019年7月13日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は中級クラス1泊2日コースです。
4名の方が参加されました。
認定チェックの方が2名いらっしゃいます!


朝の座学。
20190713-01.jpg
チャートワークの方法をレクチャーしながら、実際に往路のコースを設定。


給油桟橋にて。
20190713-02.jpg


10:15 出港。


20190713-03.jpg
ほぼ1日中無風でしたが、時々雨が降るコンディションでした。


20190713-04.jpg
皆様のチャートワークも順調に消化^^







15:30 サントピアマリーナ着。
20190713-05.jpg


本日の航跡。
20190713-06.jpg


夕方の座学を終えて、翌日のコースを設定中。
20190713-07.jpg
これで本日のカリキュラムは終了です。


入浴、買い出しを済ませて夕食&宴会^^
20190713-09.jpg


夜はどしゃ降りになりましたね・・・
20190713-08.jpg


おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年05月26日

2019年5月26日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です!

7:00 朝食。
20190526-01.jpg


出港直前の記念写真。
20190526-02.jpg


8:00 出港。
20190526-03.jpg

午前中はほぼ無風状態での機帆走でした。


11:45 関空連絡橋通過。
20190526-04.jpg


新西宮ヨットハーバーまで約8マイルあたりのところで、やっと吹いてきました^^
20190526-05.jpg



20190526-06.jpg
一文字防波堤の中に入ってから、落水者救助のデモンストレーションを行いました。


15:10 新西宮ヨットハーバー着。


本日の航跡。
20190526-07.jpg


最後にアンカリングの講習を行って終了。
20190526-08.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
暑い2日間でしたが、最高に楽しいクルージングになりましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年05月25日

2019年5月25日 ヨットスクール(中級)往路

今週末は中級クラス1泊2日コースです!
4名の方が参加されました^^


朝の座学中。
20190525-01.jpg


給油桟橋にて。
20190525-02.jpg


10:15 出港。
20190525-03.jpg


順調にプロットをこなしつつ、サントピアマリーナへ。
20190525-04.jpg







20190525-05.jpg
明石海峡大橋が見えないほどの視界でしたが、微風の中での穏やかな往路でした^^


15:55 サントピアマリーナ着。
20190525-06.jpg


本日の航跡。
20190525-07.jpg


夕方の座学の後、明日のチャートワーク中。
20190525-08.jpg

これで本日のスクールは終了です。


夕食&宴会。
20190525-09.jpg


今夜も盛り上がって楽しかったですね〜^^
おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年04月28日

2019年4月28日 ヨットスクール(中級)復路

中級クラス2日目です。

7:15 朝食。
20190428-01.jpg


出港直前の記念写真。
20190428-02.jpg


8:30 サントピアマリーナ出港。
20190428-03.jpg


20190428-04.jpg
風が冷たくて昨日より寒い感じでしたね。



12:05 関空連絡橋通過。
20190428-05.jpg
ラピートが走っていますが、ちょっとわかりませんね^^;


20190428-06.jpg
2日目ともなると、皆さんチャートワークもバッチリ。


20190428-07.jpg


15:30 新西宮ヨットハーバー着。

本日の航跡。
20190428-08.jpg


最後にアンカリングの講習を行って終了しました!


参加された皆様、おつかれさまでした^^
かなり寒い復路でしたので、体調崩されませんように。
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2019年04月27日

2019年4月27日 ヨットスクール(中級)往路

2019年最初にして、平成最後の中級クラス1泊2日コースです!
4名の方が参加されました^^


朝の座学とチャートワーク。
20190427-01.jpg


給油桟橋にて。
20190427-02.jpg


10:10 出港。

最初はワンポイントリーフでメインセールホイストしましたが、何度かブローチングしそうに・・・
風向が北北西でしたので、早々にジブのみでの機帆走に切り替えました。
20190427-03.jpg


20190427-04.jpg


20190427-05.jpg
艇速は6ノット後半〜7ノット強!







15:00 サントピアマリーナ着。
20190427-06.jpg


本日の航跡。
20190427-07.jpg


夕方の座学と明日のチャートワークを行ってスクール終了です。
20190427-08.jpg


夜はいつもの宴会^^
20190427-09.jpg


今晩も楽しかったですね!
おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級

2018年07月15日

2018年7月15日 ヨットスクール(中級)往路

3連休2日目からは中級クラス1泊2日コースです!

2名の方が参加されました。
認定チェックの方が1名いらっしゃいます。


出港前の座学とチャートワーク。
20180715-01.jpg


給油桟橋にて。
20180715-02.jpg


10:10 出港。
20180715-03.jpg
今回の目的地は「つな港海の駅」です^^


20180715-04.jpg
船内でのチャートワーク中。







20180715-05.jpg
とにかく暑い1日でした^^;


15:30 つな港着。
20180715-06.jpg


到着後に。
20180715-07.jpg


今日の航跡。
20180715-08.jpg


バスターミナル内で座学とチャートワークを行いました。(船内は暑すぎます^^;・・・)
20180715-09.jpg


これで今日のカリキュラムは終了です。

「津名ハイツ」にて入浴後、買い出しをして宴会^^
20180715-10.jpg


おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 中級