2021年11月06日

2021年11月5日・6日 ヨットスクール(初級)

この2日間は、香川県からお越しいただいたグループ3名様の初級クラスを開催しました!
地元では艇を所有されており、週2〜3日はセーリングを楽しまれていらっしゃいますが、我流なので基本をしっかり学びたいとの事でお越しになりました^^


1日目は、通常の初級クラスと同じカリキュラムで開催。

座学の後のロープワーク。
20211105-01.jpg


昼食後、出港直前の記念写真。
20211105-02.jpg


20211105-03.jpg
風向180°、風速3ノット程度と不安定な風。


20211105-04.jpg
いつもの基本動作の練習を行いましたが、普段から頻繁にセーリングをされているだけあって、バッチリでした^^




2日目は、観光を兼ねて神戸港めぐりのクルージングを開催。


六甲大橋をバックに。
20211106-01.jpg


ポートアイランドへの神戸大橋。
20211106-02.jpg


20211106-03.jpg
神戸港を出てからセーリングを行いましたが、微風のち無風。

かなり粘りましたが、吹いてくれず^^;
最後は機走での帰港となりました。


本日の航跡。
20211106-04.jpg


2日間お付き合いいただき、ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました^^
ぜひまた、お会いできることを楽しみにしております!
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年11月03日

2021年11月3日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20211103-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20211103-02.jpg


20211103-03.jpg
風向210°、風速MAX6ノット。


20211103-04.jpg
セーリングにはもってこいの風で、前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20211103-05.jpg


後半は、リーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20211103-06.jpg


本日の航跡。
20211103-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
程よい風で、タックとジャイブの動作確認がしっかり出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年10月31日

2021年10月31日 ヨットスクール(初級)

今日もヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました。連日満員御礼、ありがとうございます!
久しぶりに認定チェックの方が1名いらっしゃいます。


午前の部。

座学の後、ロープワーク。
20211031-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して、昼食タイム。


午後の部。

出港直前に記念写真。
20211031-02.jpg


20211031-03.jpg
風向90°、風速MAX4ノット。
昨日に続き微風です。

前半はリーチング帆走とジャイビングの練習。


20211031-04.jpg
中盤はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20211031-05.jpg
写真いただきました。NAGさん、撮影ありがとうございました!

この後、無風に・・・


20211031-06.jpg
最後はゲスト桟橋に戻って、離着岸の練習を行いました。


本日の航跡。
20211031-07.jpg


認定チェックの結果は・・・
20211031-08.jpg
HANさん、初級クラス修了おめでとうございます!
次はレンタル入会クラス&中級クラスですね。
引き続き楽しんでいきましょう^^


参加された皆様、おつかれさまでした。
離着岸の練習も出来て良かったですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年10月30日

2021年10月30日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク。
20211030-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港前の金写真。
20211030-02.jpg


20211030-03.jpg
風向210°、風速MAX4ノット程度。


20211030-04.jpg
微風の中、前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20211030-05.jpg


20211030-06.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


本日の航跡。
20211030-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
微風でしたが、しっかり基本動作の練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年10月23日

2021年10月23日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました。


午前の部。

いつものように、座学の後にロープワークの練習。
20211023-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20211023-02.jpg


20211023-03.jpg
風向330°〜30°の振れ、風速はMAX16ノット程度で強弱も激しい典型的な冬型の風。


20211023-04.jpg
前半はリーチング帆走とジャイビングの練習。


20211023-05.jpg
後半はクローズホールド帆走とタッキングの練習を行いました。


20211023-06.jpg


本日の航跡。
20211023-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした。
ハードコンディションでしたが、しっかり練習が出来ましたね。
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年10月03日

2021年10月3日 ヨットスクール(初級)

緊急事態宣言が9月末で解除になりましたので、2日(土)は新西宮ヨットハーバー主催のイベント「サタデークルージング」でした。

20211002-01.jpg

天気、風ともに恵まれて、楽しい時間を過ごしていただけたのではないかと思います。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!


そして、今日はヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20211003-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20211003-02.jpg


20211003-03.jpg
風向210°のち270°、風速MAX5ノット。少しずつ西に振れていく珍しい風でした^^

前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20211003-04.jpg

後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。

20211003-05.jpg


本日の航跡。
20211003-06.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
微風でしたが、ジャイブの練習がしっかり出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月26日

2021年9月26日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクールも満員御礼!ありがとうございます。
初級クラスに4名の方が参加されました^^
認定チェックの方が2名いらっしゃいます。


午前の部。

ロープワーク中に。
20210926-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20210926-02.jpg


20210926-03.jpg
風向30°、風速MAX16ノット!


前半はリーチング帆走とジャイビングを行い、途中でワンポイントリーフを行いました。
20210926-04.jpg


20210926-05.jpg
中盤は一文字防波堤沖をクローズホールド帆走の練習。


20210926-06.jpg
後半は雨が激しく降る時間帯もありました。


本日の航跡。
20210926-07.jpg


認定チェックの結果は・・・
20210926-08.jpg
KANさん、YAMさん、初級クラス修了おめでとうございます!
かなり上達されましたね^^
中級クラスも楽しみにしております。


参加された皆様、おつかれさまでした!
強風の中で、良い練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月25日

2021年9月25日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後にロープワーク。
20210925-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20210925-02.jpg


20210925-03.jpg
風向210°、風速MAX7ノット。


前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20210925-04.jpg


20210925-05.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20210925-06.jpg


本日の航跡。
20210925-07.jpg
(出港時にログをスタートさせたはずでしたが、途中からになってしまいました・・・)


参加された皆様、おつかれさまでした!
最高の天気と程良い風で楽しかったですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月12日

2021年9月12日 ヨットスクール(初級)

今日もヨットスクールです。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後、小雨の中でのロープワーク。
20210912-01.jpg

ゲストバースに移動して昼食休憩。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210912-02.jpg


20210912-03.jpg
出航してすぐは微風でしたが、激しめの雨と共に無風に^^;


20210912-04.jpg
一文字防波堤沖を機帆走で白灯台方向へ。


20210912-05.jpg
帰港直前に少し吹いてきたので、すぐにセーリング開始。


20210912-06.jpg
タッキングとジャイビングの練習を行いました。


本日の航跡。
20210912-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
最後に少しでしたが、タック、ジャイブの整理ができましたね。
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月11日

2021年9月11日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学のあとのロープワーク中。
20210911-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210911-02.jpg


20210911-03.jpg
風向230°、風速4ノット程度。


20210911-04.jpg
何とかセーリング出来る風で、前半はクローズホールド帆走、タッキングの練習。


20210911-05.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20210911-06.jpg


本日の航跡。
20210911-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
軽風でしたが、しっかり練習が出来て良かったですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月05日

2021年9月5日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学を短めにしたあと、ロープワークの復習。
20210905-01.jpg

午前から出航して、メインセールホイストと収納をポジションチェンジを繰り返して練習。
写真撮り忘れました・・・

ゲスト桟橋に戻って昼食タイム。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210905-02.jpg


20210905-03.jpg
風向230°、風速7ノット。
セーリングには最高の風と天候!


20210905-04.jpg
前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20210905-05.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


本日の航跡。
20210905-06.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
風に恵まれて、充実した練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年09月04日

2021年9月4日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学のあとのロープワーク中。
20210904-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210904-02.jpg


20210904-03.jpg
出航直後は5ノット程度の南西の風がありましたが、写真が撮れないほどの土砂降りの雨と共に無風に・・・


雨の中、風を求めて一文字防波堤沖まで行きましたが吹いてくる気配は無し。
20210904-04.jpg


帰着直前に少し吹いてきたので、少しの間セーリングが出来ました。


本日の航跡。
20210904-05.jpg


参加された皆様、雨の中の初級クラスおつかれさまでした!
次は良い風に恵まれますように^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年08月29日

2021年8月29日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!
認定チェックの方が1名いらっしゃいます。


午前の部。

座学、ロープワークのあと、離岸直前の準備中。
20210829-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20210829-02.jpg


20210829-03.jpg
風向230°、風速10ノット。

前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20210829-04.jpg
中盤にワンポイントリーフ、フルセールに戻す実践も。


20210829-05.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


今日もレンタルヨットから撮影いただきました^^
20210829-06.jpg
MORさん、ありがとうございました!


本日の航跡。
20210829-07.jpg


認定チェックの結果は・・・
20210829-08.jpg
MANさん、初級クラス修了おめでとうございます!
中級クラスにもぜひお越しください^^


参加された皆様、おつかれさまでした!
良い風に恵まれて、内容の濃い練習が出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年08月28日

2021年8月28日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20210828-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出港直前の記念写真。
20210828-02.jpg


20210828-03.jpg
出港直後は230°、16ノットの風でハードコンディションでしたが、次第に落ち着きました^^


20210828-04.jpg
前半は、クローズホールド帆走とタッキングの練習。


20210828-05.jpg

後半は、リーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。

20210828-06.jpg


本日の航跡。
20210828-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
最終的にはベストコンディションになって良かったですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年08月22日

2021年8月22日 ヨットスクール(初級)

今日も初級クラスです。
3名の方が参加されましたが・・・

私の体調が良くなくて、皆さんにご迷惑をお掛けしました。
結果的には熱中症だったようです・・・すみませんでした^^;

前川インストラクターが大活躍でした^^

20210822-01.jpg


20210822-02.jpg


ワンポイントリーフでセールホイストした後、船内で休ませていただいておりましたが、かなり吹いてましたね。
風速20ノット弱、風向230°くらいだったかと。


本日の航跡。
20210822-03.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
次回は体調万全で臨みたいと思いますので、よろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年08月21日

2021年8月21日 ヨットスクール(初級)

本日のヨットスクール。
初級クラスに3名の方が参加されました。


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20210821-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210821-02.jpg


20210821-03.jpg
北風? ほぼ無風・・・南風予報のため、赤灯台まで機帆走で沖出し。


20210821-04.jpg
吹いてくる気配無し。


20210821-05.jpg
一文字防波堤東の白灯台付近。


20210821-06.jpg
最後に0°、3ノット程度の風で何とかセーリングが出来ました。


本日の航跡。
20210821-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
ほとんど吹かず、今日は残念でしたが次に期待ですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年08月15日

2021年8月15日 ヨットスクール(初級)

TOKYO2020のセーリング競技、470級海面のMark1(風上マーク1)を担当させていただき、無事に終了しました^^
20210723-01.jpg

約1か月間の休講でしたので、特にスクール生の皆様にはご迷惑をお掛けしました。
今週よりKISヨットスクール新西宮のスクールを再開させていただきます。


再開早々、昨日14日も初級クラスの予定でしたが・・・
朝から離岸が難しいほどの強風、午後からはさらに吹き上がる予報でしたので、残念ながら中止とさせていただきました。結局、ほぼ一日中雨は降ってましたね。

そして今日のヨットスクール。
午前は雨でしたが、風は落ち着く予報でしたので開催です。
初級クラスに4名の方が参加されました。


午前の部。

座学、ロープワークを終えて、ゲスト桟橋に移動途中。
20210815-01.jpg

ゲスト桟橋にて昼食タイム。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210815-02.jpg


20210815-03.jpg
風向210°、風速MAX7ノット。

前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。
20210815-04.jpg


20210815-05.jpg


後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。
20210815-06.jpg


本日の航跡。
20210815-07.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
雨予報でしたが、晴れて最高の練習日和でしたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年07月11日

2021年7月11日 ヨットスクール(初級)

今日のヨットスクール。
昨日に引き続き、初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20210711-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食休憩。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210711-02.jpg


20210711-03.jpg
風向220°、風速MAX16ノット。
ワンポイントリーフにして、前半はクローズホールド帆走とタッキングの練習。


20210711-04.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


20210711-05.jpg


本日の航跡。
20210711-06.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした。
梅雨明けのような強い日差しとシーブリーズで、最高のセーリング日和でしたね。
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年07月10日

2021年7月10日 ヨットスクール(体験・初級)

今日のヨットスクール。
初級クラスに4名の方が参加されました!


午前の部。

座学の後のロープワーク中。
20210710-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

引き続き初級クラス4名の方と、体験クラスに1名の方が参加されました。

出航直前の記念写真。
20210710-02.jpg


20210710-03.jpg
風向240°、風速MAX5ノット。


20210710-04.jpg
前半はクローズホールド帆走、タッキングの練習。


20210710-05.jpg
後半はリーチング帆走とジャイビングの練習を行いました。


本日の航跡。
20210710-06.jpg
(海上でスイッチを入れたので、途中からのログです・・・)


参加された皆様、おつかれさまでした!
蒸し暑かったですが、程良い風速でしっかりセーリングが出来ましたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級

2021年06月27日

2021年6月27日 ヨットスクール(初級)

5月末以来、週末はオリンピック直前の江ノ島トレーニングに参加していたこともあり、約1ヶ月ぶりのスクールです^^

初級クラスに3名の方が参加されました。


午前の部。

座学の後のロープワーク。
20210627-01.jpg

ゲスト桟橋に移動して昼食タイム。


午後の部。

出航直前の記念写真。
20210627-02.jpg


20210627-03.jpg
海面は一面鏡です・・・


20210627-04.jpg
エンジンをかけて赤灯台沖まで向かいましたが・・・


20210627-05.jpg
吹いてくる気配なし^^;


20210627-06.jpg
淀川河口の白灯台を回ったあたりで、少し風が入りましたが安定せず。

久しぶりに丸一日吹かなかった日になりました。


本日の航跡。
20210627-07.jpg
iPadを忘れて、急遽iPhoneでログ。


参加された皆様、おつかれさまでした。
今日は風に恵まれませんでしたが、次に期待ですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)

※撮影のため、一時的にマスクを外している場合があります。
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 体験・初級