2015年07月20日

2015年7月20日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です!

4:30 草壁桟橋出港。
20150720-01.jpg

夜明けが見れるのも上級クラスの醍醐味ですねw
20150720-02.jpg

ちょっと・・・朝からビュンビュン吹きすぎです^^;
20150720-03.jpg

スプレーがすごいので、気温が上がるまではフル装備で!
20150720-04.jpg


20150720-05.jpg

12:20 明石海峡大橋通過。
20150720-06.jpg

13:50 神戸空港連絡橋通過。
20150720-07.jpg
海面の色が・・・^^;

15:00 新西宮ヨットハーバー着。

3日間の行程、すべて無事に終えることが出来ました!

本日の航跡。
20150720-08.jpg


20150720-09.jpg
AKAさん、MORさん、上級クラス修了おめでとうございます!
何度お越しいただいても大歓迎ですので、また上級クラスでぜひご一緒しましょう^^

参加された皆様、おつかれさまでした。
3日間の写真をデータでお送りしていますので、メールチェックしてくださいねw

次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 19:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2015年07月19日

2015年7月19日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です。

昨日がハードだったので、今日はゆったり小豆島周りですw

7:15 出港。
20150719-01.jpg

皆様は中でチャートワーク。
20150719-02.jpg

インストラクター2人はフル装備で雨の中をワッチ&ヘルム。
20150719-03.jpg

土庄港のそば、島に囲まれた素敵な場所w
20150719-04.jpg

9:55 土庄東港 岸壁着。
20150719-05.jpg
休憩と今晩の買い出し。

11:00 出港。

セーリングを行いながら、まずはクロスベアリングの実践。
20150719-06.jpg

セーリングによるM.O.B.(落水者救助)の実践。
20150719-07.jpg

14:30 草壁桟橋着。

本日の航跡。
20150719-08.jpg

座学と明日のチャートワークを終えて、本日のスクール終了。

オリーブ温泉にて。
20150719-09.jpg

夕食&宴会。
20150719-10.jpg

今宵も盛り上がりました^^
20150719-11.jpg

22:00 消灯。

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2015年07月18日

2015年7月18日 ヨットスクール(上級)1日目

台風の影響でどうなることかと思いましたが、何とか通過してくれましたね。

2015年最初の上級クラス開催です!
5名の方が参加されました。

出港前に座学&チャートワーク。
20150718-01.jpg

給油桟橋にて。
20150718-02.jpg

10:15 出港。

13:00 明石海峡大橋通過。
20150718-03.jpg

18:05 相生湾入り口。
20150718-04.jpg

18:40 ペーロン桟橋着。
20150718-05.jpg

ここまでの航跡。
20150718-06.jpg

ペーロン温泉にて入浴、今回は「丸亀製麺」にて夕食、マックスバリューで買い出し。

夜間航行のチャートワーク。
20150718-07.jpg

21:15 ペーロン桟橋出港。
20150718-08.jpg

0:40 牛窓着。
20150718-09.jpg

夜間航行の航跡。
20150718-10.jpg

長い初日が無事に終了です!

宴会をしながら、寝床を決めるためにあみだクジw
20150718-11.jpg

3:00 消灯。(たぶん・・・)

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年10月09日

ヨットスクール(上級)中止のお知らせ

今週末の3連休。
5名の方が上級クラスにご参加いただける予定でしたが・・・

20141010-01.jpg
先週の台風18号に引き続き、台風19号^^;

20141010-02.jpg
最終日はおそらく修羅場・・・

現在はゆっくり移動しているようですが、速度が上がればさらに危険!
ということで、残念ですが2014年最後の上級クラスは中止とさせていただきます。

楽しみにされていた皆様、ぜひ2015年の上級クラスでご一緒しましょう^^
(よね)
posted by ittensho at 17:09| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年09月15日

9月15日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です!

4:00 草壁桟橋出港。
20140915-01.jpg

今回も綺麗な朝焼けが見れました!
20140915-02.jpg


20140915-03.jpg

そして日の出^^
20140915-04.jpg

逆潮を気にして早く出港しましたが、また順調すぎる?!
20140915-05.jpg

10:30 明石海峡通過。
20140915-06.jpg

12:15 神戸空港連絡橋通過。
20140915-07.jpg

13:30 新西宮ヨットハーバー着。
潮の影響はあまりなく、艇速が落ちても4ノットまででした。

本日の航跡。
20140915-08.jpg
航行距離 約61マイル。


そしてMASさん。
20140915-09.jpg
上級クラス修了、おめでとうございます!
これからも、年に一度は上級クラスにぜひお越しくださいね^^

最後にショップ前で。
20140915-10.jpg


参加された皆様、おつかれさまでした!
天候に恵まれて最高の3日間になりましたね。
次回もよろしくお願いします^^
(よね)
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年09月14日

9月14日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です。

晴天を予感させる朝焼け!
20140914-01.jpg

朝のチャートワーク。
20140914-02.jpg

7:20 出港。
20140914-03.jpg

9:20 土庄東港着。
20140914-04.jpg
買い出し&小休止^^

10:30 土庄東港出港。
20140914-05.jpg
セーリングで草壁に向かいたかったのですが、無風状態に・・・

クロスベアリングの実践。
20140914-06.jpg

地蔵埼付近。
20140914-07.jpg

14:20 草壁桟橋着。
20140914-08.jpg

本日の航跡。
20140914-09.jpg
途中まで忘れていました・・・

最終日のチャートワークを行って、本日のスクール終了です。

オリーブ温泉にて。
20140914-10.jpg

夕食&宴会!
20140914-11.jpg

消灯時間、記憶がありません^^;

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 22:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年09月13日

9月13日 ヨットスクール(上級)1日目

前川・米谷両名は、2泊3日の2周目ですが・・・^^;
上級クラスに4名の方が参加されました!

逆潮の影響を受けたくないので、講義は後にして出港直前。
20140913-01.jpg

9:20 出港。

10:25 神戸空港連絡橋通過。
20140913-02.jpg

11:45 明石海峡通過。
20140913-03.jpg
艇速が最高で10ノット^^

13:45 上島通過。
20140913-04.jpg

機帆走しながら、船内にて講義中。
20140913-05.jpg

相生湾入口にて。
20140913-06.jpg

16:20 ペーロン桟橋着。
20140913-07.jpg
順調すぎてビックリです^^

入浴、夕食、買出しを済ませてチャートワーク。
20140913-08.jpg

18:50 ペーロン桟橋出港。
20140913-09.jpg

満点の星空を眺めながらの夜間航海は最高でした!

22:10 牛窓着。
20140913-10.jpg

本日の航跡。
20140913-11.jpg
航行距離 約73マイル。

今回は船内で宴会^^
20140913-12.jpg

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年07月21日

7月21日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です。

3:30起床、4:00出港の予定でしたが、インストラクター両名が揃って寝坊・・・
申し訳ありませんでした^^;

4:30 出港。
20140721-01.jpg

綺麗な朝焼けが見れるかと思いましたが・・・
20140721-02.jpg

残念ながら雲が^^;
20140721-03.jpg

10:35 明石海峡通過。
20140721-04.jpg

12:05 神戸空港連絡橋通過。
20140721-05.jpg

西宮沖にて、セーリングによるM.O.B.(落水者救助)の実践を行いました。
20140721-06.jpg
何度も練習して、いざという時に慌てないようにしておきましょう!

14:00 新西宮ヨットハーバー着。

本日の航跡。
20140721-07.jpg
約55マイル。

参加された皆様、おつかれさまでした!
終わってみればあっという間の3日間でしたね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)


最近の航跡は「Plan2Nav」を利用していますが、いきなりAppがダウンしたり、途中で固まったりしているので、何とかならないものかと思っていたところでしたが・・・

iPadで「NAVIONICS」を利用されていた方に朗報!?です。
長い間、利用出来なくなっておりましたが、日本近海のダウンロードが可能になったようですよ。
私は「Asia&Africa」版のみを購入済ですが、問題なくダウンロード出来ました。
とりあえず瀬戸内〜蒲郡付近までダウンロードしましたので、次回の初級クラスで使ってみようと思います。
気になるのは、Upgrades&Apps内に「364 days left」と表示が出ていることです。1年更新なんでしょうかね^^;
posted by ittensho at 20:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年07月20日

7月20日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目。

4:30 機走中です^^;
20140720-01.jpg

明るくなってしまいましたので、牛窓は諦めて土庄へ。
20140720-02.jpg

7:10 土庄港着。
20140720-03.jpg
交代で休憩したものの、さすがに疲労が・・・

ここまでの航跡。
20140720-04.jpg
約25マイル。

8:00 出港。

出来れば買い出しをしたいと、土庄東の岸壁へ。

9:20 土庄東港着。
20140720-05.jpg
買い出しを行い、少し長めの休憩。

11:00 草壁港に向けて出港。
20140720-06.jpg
ん?^^

クロスベアリングの講習と実践。
20140720-07.jpg


20140720-08.jpg
ゲスト様ツーショット!

草壁港沖にて、セーリングでのM.O.B.(落水者救助)のデモを行いました。
20140720-09.jpg
本当は実践もしたかったのですが、風が弱すぎたため断念。

14:30 草壁桟橋着。
20140720-10.jpg
ゲスト様のおかげで、とても楽しい航海になりましたよ!

オリーブ温泉での入浴後、座学と最終日のチャートワーク。
20140720-11.jpg

長かった2日間が終了です^^

宴会!
20140720-12.jpg

21時前には消灯に^^

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2014年07月19日

7月19日 ヨットスクール(上級)1日目

今週末の3連休は上級クラスです!
3名の方が参加されました。

まずは座学と相生に向けてのチャートワーク。
20140719-01.jpg

給油桟橋にて。
20140719-02.jpg

10:15 出港。

11:20 神戸空港連絡橋通過。
20140719-03.jpg

12:40 明石海峡通過。
20140719-04.jpg

途中、突風・雨などありましたが、さすが44ft! まったく問題ありませんでした^^

17:00 相生ペーロン桟橋着。
20140719-05.jpg

ここまでの航跡。
20140719-06.jpg
航行距離 約44マイル。

入浴、夕食、買い出しを済ませて、夜間航海のチャートワーク。
20140719-07.jpg

出港直前。
20140719-08.jpg

20:00 出港。
20140719-09.jpg

この後、非公開の専門課程を行いましたが、大幅に時間がかかってしまい・・・

20日へ続く。
(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年10月14日

10月14日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です!

寝袋に包まって桟橋で寝るのが普通になってきました^^;


3:30 起床。

出港前に。
20131014-01.jpg

4:00 出港。
20131014-02.jpg

日の出間近。
20131014-03.jpg


20131014-04.jpg


6:10に日の出でした!
20131014-05.jpg
最終日のメインイベントも最高でしたね^^


20131014-06.jpg
風はまたしても真向かいですが、順調です。

明石海峡付近にて。
20131014-07.jpg
艇速8ノットw 追い潮はいいですねぇ。

11:05 明石海峡通過!
20131014-08.jpg
早いです^^


20131014-09.jpg
本当に順調な最終日でした!

14:00 新西宮ヨットハーバー着。
20131014-10.jpg


本日の航跡。
20131014-11.jpg
航行距離 60.5マイル。


20131014-12.jpg
NISさん、MATさん、上級クラス修了おめでとうございます!


航行距離合計 158.5マイル。


皆様、3日間ありがとうございました^^
ぜひ来年もKISヨットスクールにお越し下さいね。
おつかれさまでした。
(よね)
posted by ittensho at 20:15| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年10月13日

10月13日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です。


6:00 起床。

出港前に。
20131013-01.jpg

7:10 出港。
20131013-02.jpg

途中で朝食を取りつつ、土庄東港へ。
20131013-03.jpg

9:30 土庄東港着。
20131013-04.jpg
手前にいらっしゃるのは、帰省中のTANさん^^

ここまでの航跡。
20131013-05.jpg
航行距離 12.6マイル。

食材の買い出しを行った後、ゆっくり休憩を取りました。


11:00 土庄東港出港。

ここからはセーリング!

まずはクロスベアリングの講習と実践。
20131013-06.jpg

昼食の後、セーリングによる落水者救助(M.O.B.)の実践。
20131013-07.jpg


20131013-08.jpg


20131013-09.jpg


14:45 草壁桟橋着。
20131013-10.jpg

午後の航跡。
20131013-11.jpg
航行距離 12.9マイル。


いつものごとく、オリーブ温泉にて。
20131013-12.jpg

講義の後、最終日のチャートワーク。
20131013-13.jpg
これでスクール2日目は修了です!


宴会開始^^
20131013-14.jpg
この豪華な料理はTANさんの差し入れです^^ 前回に引き続きありがとうございました!
とても美味しかったです。最終日の朝食にもさせていただきましたよw

メインはもちろんお鍋!
20131013-15.jpg
ほんとに楽しい時間でした^^

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 21:31| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年10月12日

10月12日 ヨットスクール(上級)1日目

今週の3連休は2013年最後の上級クラスです!

4名の方が参加予定ですが、遠方の方が相生で合流です^^


給油桟橋にて。
20131012-01.jpg

9:45 出港。
20131012-02.jpg

神戸港内を通過して須磨沖へ。
20131012-03.jpg
すでに風速20ノット程度でしょうか・・・しかも真向かい^^;
ワンポイントリーフで機帆走です。

海峡通過直前。
20131012-04.jpg
メインセールには風が入っていないのにこのスピード^^
追い潮に助けられました!

12:40 明石海峡通過。
20131012-05.jpg
結局、コンスタントに真向かい&強風でした^^;

相生湾入り口にて。
20131012-06.jpg

18:00 ペーロン桟橋着。
20131012-07.jpg
無事にETAさん合流^^

ここまでの航跡。
20131012-12.jpg
航行距離 50.1マイル。


入浴、夕食、買い出しの後に夜間航海のチャートワーク。
20131012-08.jpg

20:40 ペーロン桟橋出港。
20131012-09.jpg

昼間とは全く違う穏やかな夜間航海でした。満天の星空と見事な半月に感動!

0:00 牛窓着。
20131012-10.jpg

初日の無事を祝って乾杯^^
20131012-11.jpg

夜間の航跡。
20131012-13.jpg
航行距離 22.4マイル。

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:57| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年09月23日

9月23日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日。


3:30 起床。

この時間に起きても、今回は明石海峡を通過する時に逆潮なんですよね・・・
新西宮ヨットハーバーまで、一気に行きます。

出港前に。
20130923-01.jpg

4:00 草壁桟橋出港。


20130923-02.jpg
夜明け間近。

最高の日の出。
20130923-03.jpg

途中からは凪に。
20130923-04.jpg

明石海峡手前。
20130923-05.jpg
風は大して吹いてないのに、潮の影響でこの白波です^^

13:00 明石海峡通過。
20130923-06.jpg

15:50 新西宮ヨットハーバー着。
20130923-07.jpg
ソフトドリンクで乾杯して、無事に上級クラス終了です!


センターハウスにて。
20130923-08.jpg
AZUさん、上級クラス修了おめでとうございます^^
来年もぜひ上級クラスにお越しくださいね!

ちょっと焦げすぎました^^;


本日の航跡。
20130923-09.jpg
航行距離 60.6マイル。

3日間合計 159.2マイル。


参加された皆様、3日間おつかれさまでした!
天候に恵まれて最高の上級クラスになりましたね。
今回、米谷が撮影した画像データは、メールもしくは郵送でお送りしますのでお楽しみに^^

次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:36| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年09月22日

9月22日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です。


6:00 起床。
20130922-01.jpg
綺麗な朝日、朝からテンションMAXです!

出港前の記念写真。
20130922-02.jpg


7:00 牛窓出港。
20130922-03.jpg

買い出しのために、土庄港前を通過して土庄東港へ。

9:40 土庄東港着。
20130922-04.jpg
買い出しを行って、少しゆっくり休憩。


11:50 土庄東港出港。

セーリングをしながら草壁桟橋を目指します。


20130922-05.jpg
クロスベアリングの講習と実践。

20130922-06.jpg
内海湾内にて、セーリングでのM.O.B.(落水者救助)を実践。

14:50 草壁桟橋着。


恒例、オリーブ温泉にて。
20130922-07.jpg

講義の後、最終日のチャートワーク。
20130922-08.jpg
右にいらっしゃるのは、中級クラス修了のTANさんです。

小豆島のご実家帰省中とのこと。なんと差し入れをいただきました!
20130922-09.jpg
お父様が今日釣られた「ままかり」のお刺身!

2皿もいただきましたが、全部ペロっと完食^^
TANさん、素敵な差し入れをありがとうございました! とても美味しかったです^^
次回もお願いします(調子のりすぎ?w)


メインのお鍋は、デッキで。
20130922-10.jpg


21:00 消灯。

「半沢直樹」最終回につき、お二方はモバイルでご覧になられたようですね^^


本日の航跡。
20130922-11.jpg
航行距離 25.9マイル。


おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 21:06| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年09月21日

9月21日 ヨットスクール(上級)1日目

今週末は3連休のため、上級クラスです!

3名の方が参加されました。


給油桟橋にて。
20130921-01.jpg

10:00 新西宮ヨットハーバー出港。

まずは、相生ペーロン桟橋が目的地です。
明石海峡が逆潮なので、時間がかかりそうですよ・・・

20130921-02.jpg
明石海峡付近、艇速3ノットまで落ちました。

13:00 明石海峡通過。
20130921-03.jpg
ここからが長かったですねぇ^^;

綺麗な夕日。
20130921-04.jpg
これは癒されました^^

19:15 ペーロン桟橋着。
20130921-05.jpg

ここまでの航跡。
20130921-06.jpg
航行距離 50.2マイル。


入浴、夕食、買い出しを済ませて、夜間航海のチャートワーク。
20130921-07.jpg


21:45 牛窓に向けてペーロン桟橋出港。

20130921-08.jpg
全員でワッチと現在地の割り出し。

ほぼ満月で明るい&穏やかだったからか、オールハンズでと言いながら一番爆睡していたのは前川インストラクターでした・・・

2:00 牛窓着。

20130921-10.jpg
無事に1日目が終了です。
軽く宴会のつもりが、普通に宴会になりました^^

3:30 消灯。


夜間航海の航跡。
20130921-09.jpg
航行距離 22.5マイル。

1日目合計 72.7マイル。


おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:29| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年07月15日

ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日!
西宮まで一気に戻ります。

3:20 起床。

出港前の1枚。
20130715-01.jpg
やはり暗いですね・・・次回はデジカメ持参します^^;

4:00 草壁桟橋出港。

1時間も経たないうちに明るくなってきました^^
20130715-02.jpg

夜明け間近。
20130715-03.jpg
今回は曇っていたため、日の出は見れず。残念^^;

オートパイロット装着。
20130715-04.jpg

途中からは雨が降ってきました。
20130715-05.jpg

11:30 明石海峡通過。
20130715-06.jpg

風も弱く、雨も止まないため最短コースを選択。
20130715-07.jpg
ポートアイランドの橋をバックに。

14:00 新西宮ヨットハーバー着。

本日の航跡。
20130715-08.jpg
航行距離 60.5マイル。

3日間合計 約156マイルでした^^


AONさん、上級クラス修了おめでとうございます!
20130715-09.jpg
ぜひまたスクールに来て下さいね〜。


皆様、ハードな3日間おつかれさまでした!
やはり上級クラスは楽しいですね^^
次回もよろしくお願いします。
(よね)
posted by ittensho at 20:31| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年07月14日

ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です!
今日の最終停泊地は草壁の町営桟橋ですが、土庄港や土庄東港にも立ち寄る予定です。

6:00 起床(早っ・・・^^;)

20130714-01.jpg
穏やかな朝です^^

7:30 出港。

船上で朝食を取りながらのクルージングです。

9:30 土庄港着。
20130714-02.jpg

上陸して、プチ観光。
20130714-03.jpg

11:15 土庄東港着。
20130714-04.jpg
南からの波がダイレクトにくるので、一晩停泊するのは大変そうですが、なかなかいいです^^
すぐそばに大きなスーパー「マルナカ」があるので、買出し&昼食。

12:30 土庄東港出港。

クロスベアリングの実習中。
20130714-05.jpg

途中、セーリングも堪能できました!
20130714-06.jpg

14:15 草壁町営桟橋着。
20130714-07.jpg

本日の航跡。
20130714-09.jpg
航行距離 23.9マイル。


路線バスで移動して、オリーブ温泉で入浴後。
20130714-08.jpg

船に戻って、講義とチャートワーク。
20130714-10.jpg
これで今日のスクールは終了です。


夕食&宴会。
20130714-11.jpg
夕方からの夕立がヒドくて、外で食べれませんでしたが意外に快適でした^^

桟橋に屋根が付いたので、ほんと良かったです!
20130714-12.jpg


22:00 消灯

おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 22:51| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2013年07月13日

ヨットスクール(上級)1日目

今週末の3連休は2013年最初の上級クラスです。

4名の方が参加されました。

まずは相生ペーロン桟橋に向かいます。
20130713-02.jpg


米谷は居残りで「ヨット体験・サタデークルージング」のお手伝い。
20130713-01.jpg
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

「ヨット体験・サタデークルージング」の詳細はこちら
http://www.sinnisi-yh.co.jp/marine/cruise.html
次回は8月3日(土)の開催予定です。14:30〜がまだ空いているみたいですよ!


終了後、電車で移動して合流します。
JR「西相生」駅から徒歩約10分でペーロン桟橋に着きます。
20130713-03.jpg

19:00 ペーロン桟橋にて合流。
20130713-04.jpg
ここまでの航行距離 約50マイル。

入浴、夕食、買出しを済ませて講義を行い、その後に牛窓までの夜間航海のためのチャートワーク。
20130713-05.jpg

22:00 ペーロン桟橋出港。

iPad、携帯では夜の写真が撮れませんでした・・・

1:40 牛窓ヨットハーバー着。

夜間航海の航跡。
20130713-07.jpg
航行距離 21.7マイル。


到着後にすぐ宴会開始^^
20130713-06.jpg

3:00 消灯。

皆様、おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:26| Comment(0) | ヨットスクール 上級

2012年10月08日

10月8日 ヨットスクール(上級)最終日

上級クラス最終日です!

3:30 起床。
20121008-01.jpg
さすがに眠たいのでコーヒーで目覚まし^^

4:00 出港。
20121008-02.jpg

朝焼け。
20121008-03.jpg

今回も素敵な朝日が見れました!
20121008-04.jpg

朝日に照らされて。
20121008-05.jpg

お声を掛けていただきました^^;
20121008-06.jpg

11:30 明石海峡通過。
20121008-07.jpg
順調すぎて怖いくらいの最終日でした!

14:00 新西宮ヨットハーバー着。

本日の航行距離 約63マイル。


ETAさん、上級クラス修了おめでとうございます!
20121008-08.jpg
これからもKISヨットスクールにお越しくださいね^^


皆様、3日間おつかれさまでした^^
ハードだったと思いますが、ほんとに楽しかったです!
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
(よね)
posted by ittensho at 19:09| Comment(0) | ヨットスクール 上級