2010年12月06日

レンタルヨットクルージング

新西宮ヨットハーバーのレンタルヨットY23で、実際にミニクルージングをしてみようということになり、新西宮ヨットハーバーのスタッフの方々と一緒に行ってきました!

行き先は北港ヨットハーバー。

9:30〜準備開始。
20101206-01.jpg

10:00〜出航、往路は全機走で行ってみました^^

目的地の北港ヨットハーバーは、左の煙突(下水処理場)が目標です。
20101206-02.jpg

レンガ色の屋根がクラブハウス。
20101206-03.jpg
見えにくいですが、入港は赤灯台を右に見て回り込みます。

回り込んだところ。
20101206-04.jpg
煙突が目の前です^^;

オイルフェンスを超えるとビジター桟橋です。
20101206-05.jpg

無事に着岸。
20101206-06.jpg
この一角の桟橋全部がビジター桟橋です^^
広いし、日帰りなら無料!
残念ながらボートは入港禁止ですが、ヨットなら気軽に立ち寄れますね。

風、波とも穏やかでしたので所要時間は1時間15分程度。
2時間を予定していましたので、あれ?っていうくらい近いです!

こちらがセンターハウス。
20101206-07.jpg
管理事務所(フロント)とハーバーカフェがあります。

ハーバーカフェのメニュー。
20101206-08.jpg
リーズナブルな価格! しかも玄米、白米が選べます。

今回は卵かけご飯定食(白米)をオーダー。
20101206-09.jpg
最初は卵かけご飯定食とカレーを頼むつもりでしたが、やめといて良かった^^;
ボリューム満点でした!

13:00すぎに北港ヨットハーバー出航。

復路はセーリングです。
20101206-10.jpg
風向250°前後、風速6ノット。
ポカポカ暖かく、12月とは思えない陽気。

14:45 新西宮ヨットハーバー着。
風向が良かったこともあり、セーリングでも1時間半程度で到着。

天候に恵まれたので、最高のミニクルージングになりました。
同行いただいた新西宮ヨットハーバーのスタッフの方々、おつかれさまでした!

KISヨットスクール受講生の皆様、中級コースを修了すればレンタルヨットクラブの入会資格が得られますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(よね)
posted by ittensho at 20:07| Comment(0) | ヨットスクール イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。