3名の方が参加されました!
1日目
米谷は、全日本学生ヨット選手権大会に出場する関西学院大学、関西大学、近畿大学、大阪大学の艇体とセールの計測を行ってから出発のため、電車で移動後に相生で合流することに。
1日目は前川インストラクターのみで相生に向かいました。
給油桟橋にて。

海上での写真はありません・・・
18:40 ペーロン桟橋着。
19:45 米谷合流後に夕食。

1日目の航跡。

2日目
6:00 起床。
朝マックの後に座学。

8:40 出港。


この後に雨が・・・


草壁港入口の浮標近くに、大量の網が張られていました。
行かれる方はご注意を!
14:00 草壁桟橋着。

2日目の航跡。

オリーブ温泉入浴後に。

今回の夕食も「炉便村」さんです!

今回も魚介系を中心に美味しくいただきました^^
ごちそうさまでした。ありがとうございました!

住所、連絡先はこちら^^
夜は土砂降りでした^^;

おつかれさまでした。
(よね)
※撮影のため、マスクを外していることがあります。