2022年07月17日

2022年7月17日 ヨットスクール(上級)2日目

上級クラス2日目です。
昨日の夜はそれほど暑くなく、少し肌寒いくらいでした。
朝食は朝マックで済ませ、出航前に座学を行います。

8:30 出航して小豆島東回りで草壁へ向かいます!

10:00 相生沖 今日は良く晴れた1日でしたが、風も強かったですね。
image0.jpeg


11:00 小豆島を目指して
image55.jpeg


漁師さんの仕掛けた網 ブイとブイの間に網が張ってあるはず・・・
image81.jpeg


白波が立ってくると白色の発泡スチロールの浮きはかなり見えにくくなってしまうので、いつも以上に注意しながら進みます。
image3.jpeg


13:00 昼食後にクロスベアリングの講習と実践。
image25.jpeg


13:30 草壁桟橋に到着する前に、セーリングによるM.O.B.(落水者救助)の練習を行いました。
image14.jpeg


15:20 草壁桟橋到着。
7.jpeg


本日のスクールのカリキュラム終了です!


9.jpeg
16:30 オリーブ温泉入浴後 瀬戸内海をバックに記念撮影


543.jpeg
上級クラス2日目の夕食は「炉便村(ロビンソン)」さんで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!
P.S. 炉便村(ロビンソン)のお母様より米谷さんへ
「美味しいもの食べさせたげるから早くよくなってお出でよ」とお言葉いただいてます。
次回が楽しみですね!

その後はキャビンでお酒を飲みながら談笑して・・・

22:00 消灯 
寝る前には明日の航程と天気図の確認を行いました。
明日は4時出発なので早めに就寝です。

2日目お疲れさまでした!
(ともろう)

※撮影のため、また熱中症対策のためマスクを外していることがあります。
posted by ittensho at 22:12| Comment(0) | ヨットスクール 上級
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。