2018年10月06日

2018年10月6日 ヨットスクール(上級)1日目

今週末は今年2回目の上級クラスです^^
4名の方が参加されました!

台風25号が日本海を通過する予定であり、瀬戸内海も強風域に入っている中での1日目でした。


まずは朝の座学とチャートワーク。
20181006-01.jpg


給油桟橋にて。
20181006-02.jpg


10:00 出港。


神戸港内を通過して明石海峡へ。
20181006-03.jpg

この辺りまでは無風に近かったんですが・・・





ワンポイントリーフで機帆走していましたが、吹き上がりすぎ&ブロードリーチの風向になりつつあり、危険な状態でした^^;
海峡手前メインセールを降ろして、ジブを少し出しての機帆走に切替。



13:10 明石海峡通過。
20181006-04.jpg



20181006-05.jpg


ここからはは相生湾に向かって、スプレーを浴びながらもひたすら機帆走。

常に20ノットオーバー、体感ですが時々30ノット超えもしばしば。
ビームリーチ〜ブロードリーチでしたので横波も凄かったです。






夕方には落ち着くかと思っていましたが、相生湾に入るまで収まりませんでしたね。
20181006-06.jpg


湾に入ってから。
20181006-07.jpg


18:30 ペーロン桟橋着。


ここまでの航跡。
20181006-08.jpg


風が落ちないので、体調を考えて今晩の夜間航海は中止にしました。


入浴を済ませてから、鉄板焼きで夕食&宴会!
20181006-09.jpg


船内での2次会も盛り上がりましたね^^

ハードな初日になりましたが、おつかれさまでした!
(よね)
posted by ittensho at 23:00| Comment(0) | ヨットスクール 上級
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。