2017年08月12日

DIYメンテナンス講習会

今日は初の試み「DIYメンテナンス講習会」です。
5名の方が参加されました。
LEGIT 阪本氏 に講師をお願いして、スクール艇を使って行いました。

メンテナンス講習会と命名していますが、通常のスクールでお伝えできていない内容を中心にお伝えしたい。
実践的な部分も交えながら楽しく学んでいただきたい。
というのが実際の目的です。

詳細については内緒w 画像のみアップします。


20170812-01.jpg



20170812-02.jpg



20170812-03.jpg



20170812-04.jpg



20170812-05.jpg



20170812-06.jpg

昼食休憩を挟みながら、ここまではエンジン周りのメンテナンスを中心に。
Vベルト交換、海水ポンプベルト交換、インペラ交換、燃料エア抜きは参加された方に実際に行っていただきました!


そして阪本氏が皆様に一番お伝えしたかったこと。

20170812-07.jpg

係留ロープの投げ方です^^
スクールでは係留ロープを持って自分で降りるので、投げ方はお伝えしていません。
受講された皆さんは、もうバッチリですね!


参加された皆様、暑い中おつかれさまでした!
ぜひ、今後のヨットライフに生かしてくださいね〜^^
(よね)
posted by ittensho at 21:00| Comment(0) | ヨットスクール その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。