2014年04月09日

4月9日 尾道テストクルージング 初日

44フィートを使ったスクール生の方々向け『2泊3日尾道クルージング』が5月初旬よりスタートします!
これに先駆けて、実際に尾道までテストクルージングを行ってきましたので、その模様を掲載させていただきます^^


往路のルート。

新西宮ヨットハーバー 〜 相生ペーロン桟橋
  ↓
相生ペーロン桟橋 〜 北木島 大浦港
  ↓
北木島 大浦港 〜 尾道中央ビジター桟橋


往路の参加者は、マリンショップ店長の萱原、前川インストラクター、米谷の3名。


10:00 出港。
20140409-01.jpg

12:30 明石海峡通過。
20140409-02.jpg
ほぼ潮止まりでしたのでスムーズに行けました^^

20140409-03.jpg
艇速ほぼ7ノットオーバーをキープ出来るからか、ずっと風向が真正面のためメインセールを上げることができませんでした^^;

17:40 ペーロン桟橋着。
20140409-04.jpg


本日の航跡。
20140409-06.jpg
航行距離 約50マイル。

SIMなしiPad(Wifi+Cellularモデル)を使用していますが、WifiをONにしてGPSを動かしているからなのか、保険のために『Navionics』も同時に動かしているからなのか、途中でAppが強制的に初期化されて航跡が途切れます・・・どうしたらいいんでしょうね^^;


明日の工程確認&仕事中?
20140409-05.jpg

今日のルートは、上級クラスでもお馴染みのルートですので、お楽しみは明日以降ですね!
(よね)