2010年09月19日

9月19日 ヨットスクール(上級) 2日目

朝4時の朝焼け。
20100919-01.jpg

2日目のスケジュールは前回と少し変更。
牛窓ヨットハーバー
 ↓
「小豆島」土庄(とのしょう)港(観光、買出し)
 ↓
「小豆島」草壁港
ゆったりプランです^^

7:50 牛窓ヨットハーバー出航。
20100919-02.jpg

前川講師の手作りサンドウィッチで朝食。
20100919-03.jpg

「小豆島」子江と「千振島」の間の潮目。
20100919-04.jpg

ワッチオフのTAKさんは読書中。
20100919-05.jpg

9:30 小江港通過。
20100919-06.jpg

土庄港のフェリー乗り場。
20100919-07.jpg

10:15 土庄港着。
20100919-08.jpg
本当はこの桟橋に係留したかったのですが・・・

砂利運搬船に横付けしました^^
20100919-09.jpg

後ろから見るとこんな状態。
20100919-10.jpg
これも港ではよくある事ですね^^

陸から見たフェリー乗り場。
20100919-11.jpg
近隣の地図をいただいて、いざプチ観光と買出しへ。

ギネス認定の世界一狭い「土渕海峡」にて記念撮影。
20100919-12.jpg
結局、上陸して、プチ観光して、買出しして、1時間くらい歩きましたね。
汗ダクです^^;

12:10 土庄港出航。
20100919-13.jpg
草壁港へ向かいます。風向250°、風速8ノット。

13:50 地蔵崎通過。
20100919-14.jpg

14:50 草壁港着。
20100919-15.jpg
入浴のため、バスで「サン・オリーブ」へ。

17:00 講義。
20100919-16.jpg
講義終了後は、新西宮ヨットハーバーに向けてのチャートワーク。
明石海峡まで40マイル、新西宮ヨットハーバーまでは+20マイルですので、やはり4:00出航ということになりました^^;

18:00 夕食。
20100919-17.jpg
今回はお鍋にしました^^

お鍋を囲んでワイワイ、お酒も入って楽しい夕食になりました!
20100919-18.jpg
夕食後は、デッキ上で涼みながらさらに団欒。

22:00 就寝。

おつかれさまでした^^
(よね)
posted by ittensho at 23:30| Comment(0) | ヨットスクール 上級